こんにちは、くま吉(@ijuu_navi)です!移住に役立つリアルな情報発信をしています。
都会からのIターン移住、地域おこし協力隊、会社設立、田舎での子育てetc…
移住に関する様々な経験をして思うこと、それは!!!「自分に合った移住先を見つけるのは難しい!」
移住者と移住先のミスマッチを少しでもなくすために!移住先選びに成功し、地域おこし協力隊の活動を経て、現在田舎暮らしを満喫するくま吉たちの経験をもとにしたノウハウをお伝えしていきます。
本日は「地域おこし協力隊の募集の探し方」について。
地域おこし協力隊を令和8年度までに全国で10,000人の隊員に増やすことを国は掲げている。一極集中からの脱却、地域共生,地域共創,関係人口の増加といった目標に向けて、ますます注目されていくでしょう。
だからこそ、しっかりと募集先を見定める必要があります。
結論を先に言います。
結論:「JOIN」を見て、情報収集に徹する!
どんな自治体が募集しているか、どんな仕事内容があるか・・・
とはいえ、ここの出ている情報だけでは不十分。なぜなら表面的な情報しか掲載されていないから。
気になる自治体が見つかったら、自分の『軸』(参考:くま吉の自己紹介ページを見てね)に合わせて、より深堀りした情報収集が必要だよ!
求人サイトにはほとんど掲載されていない
就職活動、転職活動のような求人サイトを見ても、「地域おこし協力隊」なんてどこにも出てこないようっ、どうやって探せばいいの~~~???
ちょっと待って!「協力隊の募集は集約されている」みたいよ。
ひとつのサイトを見るだけでOK!そのサイトとはJOINニッポン移住・交流ナビ
JOINのいいところ
地方移住に関する情報がぎゅぎゅっとつまった移住検討者にとって役立つサイトです。
- 「隊員募集情報」に募集中の情報がすべて集約されている
- 「地域おこし協力隊サポートデスク」はOB/OGによる移住相談窓口で、協力隊の希望者や移住者検討も相談ができる
- 「地域おこし協力隊インタビュー」には、現役隊員~OB/OGの活動内容が発信されている
JOINにアクセスしたら、トップページの右上のタブ「地域おこし協力隊情報」をクリック
ここに協力隊情報が集約されています。まずはここで情報収集をしよう!!
地域おこし協力隊を検討する、はじめの一歩はここから!幅広い情報が手に入るよ!さらに深堀り!
JOINの次にオススメするサイト
JOINを一通り見た後にオススメするサイトは
SMOUTのいいところ
- 登録すると自分にマッチする情報が届く
- 地域からスカウトメールが来る
- 担当者とメッセージができる
- 一般的な求人サイトと同じ感覚で活用できる
担当者と直接やり取りができるのはとても魅力的だね!
言いづらいこと・悪いところも調べよう
しかし、あくまでもこれも移住や地域おこし協力隊になる初めの一歩にすぎません。
なぜなら、このような2つのサイトには
自治体や地域おこし協力隊にとってのいわゆる「悪いところ」「言いづらいこと」は出てきません。
結局、移住情報サイトだけでは
移住に夢を抱いている人にとっての「きらきらとした移住情報」=「自治体側の都合のいい情報」しか手に入りません。
その情報だけで移住先や地域おこし協力隊への応募を決めてしまうのはリスクしかありません。
自分の希望に叶う「移住先」なかでも「地域おこし協力隊」に辿り着くには、次のアクションがとても大切だよ。
地域のことをもっと調べよう
ここからが本番!気になる自治体や活動が見つかったらやってほしいこと。
地域のことをもっと知るために
- 自治体のホームページをくまなくチェック! →どんな場所か。どんな支援や制度があるか。どんなまちづくりを進めているか。
- 周辺地域の特徴を確認! →近隣の自治体のホームページもチェック!まわりに何があって、何ができるか。
- 地域おこし協力隊のSNSを要チェック! → リアルな活動状況を知る。DMで連絡して聞いてみるのもオススメ
自分自身の理想の暮らし、移住の「軸」と照らし合わせながら、冷静に調べよう。
地道な下調べが、理想へ近づく第一歩です。難しいことはありません。
自分のペースで少しずつ、「移住」「地域おこし協力隊」「理想の暮らし」を検討してみてはいかがでしょうか。